YOUTUBE動画を投稿しました。
動画URL:https://youtu.be/jS6yFsCIBGE
今回は全5記事に渡って続いたため池づくりの後半、沢水を引いてため池を作る作業の様子の動画になっています。
今回のため池作成作業で一番きつかったのはやはり何といっても「たまった水が排水される瞬間までひたすら待つしかなかった時間」ですね。
沢水の水量がある程度把握できていればどのぐらいでため池が満杯になるのかも分かるかもと思って、途中沢水をバケツで汲んでその大まかな水量を測ったつもりだったんですけど、実はそこでとんでもない思い違いをしていまして……。
バケツの方は10L大体3分で汲むことができたので、今回つくったため池の容量が1.5m×1.5m×40㎝=0.9㎥=900Lが大体のサイズと言うことは、
900÷10=90 90×3=270分……つまりは4時間半かかるという目測が立つはずだったんですよ。
だというのに、何をトチ狂ったのか僕はため池の容量は90Lほどだと壮大に勘違いをしてまして。
つまり30分もしないうちに満杯になるだろうと思い込んでいたんですよね。
それが2時間を回っても満杯にならない物だから、ずっと「何かがおかしい……何かが……」と寒さに震えながら困惑していたので、それはもう辛かったです。おかしいのは僕の計算能力だったというオチなんですけどね。
それにしても。実際は2時間30分も経たずに満杯になったので。思った以上に沢の水量が多かったみたいですね。
もしちゃんと計算ができていて、「じゃあ4時間たってからまた来ればいいな」と思っていたら排水の瞬間を映像に取れていなかったわけですから、まあこれはこれで結果オーライなのかもしれません。
そう言えば、前回投稿した「沢整備」の動画がそこそこ伸びてくれていますね。
動画が伸びたことによりメンタルがある程度回復したのでまた継続的にYOUTUBE動画投稿は続けていくつもりですが。またここ最近では最低再生回数の「ラディッシュ収穫」みたいなことになったらまたメンタルは急落しますので、どうかそのようなことにならないよう祈っていただけるとありがたいです。僕も祈ります。
4桁再生数越えが何回か連続するようなことがあったら、調子に乗って「小屋暮らしで大変だったこと5選」みたいな自語り系動画を投稿したいなと思っていますので、もし僕の自語り動画を見たいという方がいらっしゃいましたら、どうか再生回数を回しまくるよう、よろしくお願いいたします。