ブログ年表
2023年7月~2024年4月(空き家への引っ越しまで)
2024年5月~(小屋建築、農地開拓、利用土地拡大、裏庭の池開拓)
カテゴリー
小屋建築
土地整備
考察・思案
獣・虫対策
体験記録
生活
栽培
生き物
紹介・レビュー
漫画
野食
検証
DIY
ブログ運営
YOUTUBE運営
その他
まとめ記事
今更過ぎる自己紹介~簡単な経歴と購入した小屋暮らし予定地紹介、今後の活動方針について~
約3000㎡の小屋暮らし土地大公開~過去と現状と今後の展望について~(前編:空き家紹介)
約3000㎡の小屋暮らし土地大公開~過去と現状と今後の展望について~後編:庭・農地・山林
【その他】これまでの記事を振り返る
過去投稿したイラストのまとめ
過去投稿した漫画のまとめ(体験記録・考察・愚痴・問題提起など)
ブログ年表
2023年7月~2024年4月(空き家への引っ越しまで)
2024年5月~(小屋建築、農地開拓、利用土地拡大、裏庭の池開拓)
カテゴリー
小屋建築
土地整備
体験記録
獣・虫対策
生活
検証
栽培
野食
考察・思案
生き物
紹介・レビュー
漫画
DIY
ブログ運営
YOUTUBE運営
その他
HOME
土地整備
「土地整備」の記事一覧
排水パイプを側溝まで超遠距離延長する ②必要なパイプの長さを測って調達する
どうも、たかしです。 空き家の排水を土地の前の側溝まで延長する計画、今回はその第二回になります。 前…
2025年7月24日
土地整備
排水パイプを側溝まで超遠距離延長する ①排水パイプを設置する穴を掘る
どうも、たかしです。 今回からしばらくの間、空き家の排水周りに関する開拓を進めていきます。 今現在、…
2025年7月23日
土地整備
大雨線状降水帯通過後のメダカ池がどうなったか様子を見に行くと……
どうも、たかしです。 ここ最近僕の住む地域では長期にわたって大雨が降りまして、外に出て活動できずに悶…
2025年7月19日
土地整備
メダカ池に侵入してきたトノサマガエルを隔離する「カエル牧場」を作る ③完成→カエルを放つ
どうも、たかしです。 メダカ池に侵入してきたトノサマガエルを隔離する「カエル牧場」を作成していくシリ…
2025年7月15日
土地整備
メダカ池に侵入してきたトノサマガエルを隔離する「カエル牧場」を作る ②骨組みを建てる
どうも、たかしです。 メダカ池に侵入してきたトノサマガエルを隔離する「カエル牧場」を作成していくシリ…
2025年7月14日
土地整備
沢水を使ってメダカ養殖用の池を作成する ⑦メダカの放流→メダカ池の完成
どうも、たかしです。 沢水を利用してメダカ養殖用の池を作成するシリーズ、今回はその第7回になります。…
2025年7月5日
土地整備
沢水を使ってメダカ養殖用の池を作成する ⑥ハウスの扉作り&水路の仕上げ
どうも、たかしです。 沢水を利用してメダカ養殖用の池を作成するシリーズ、今回はその第6回になります。…
2025年7月4日
土地整備
沢水を使ってメダカ養殖用の池を作成する ⑤害獣&雨水除けのハウス作り(後編)
どうも、たかしです。 沢水を利用してメダカ養殖用の池を作成するシリーズ、今回はその第5回になります。…
2025年7月2日
土地整備
沢水を使ってメダカ養殖用の池を作成する ④害獣&雨水除けのハウス作り(中編)
どうも、たかしです。 沢水を利用してメダカ養殖用の池を作成するシリーズ、今回はその第4回になります。…
2025年7月1日
土地整備
沢水を使ってメダカ養殖用の池を作成する ③害獣&雨水除けのハウス作り(前半)
どうもたかしです。 沢水を利用してメダカ養殖用の池を作成するシリーズ、今回はその第3回になります。 …
2025年6月30日
土地整備
投稿のページ送り
1
2
3
4
…
25