「未分類」の記事一覧

Radiotalk「「自然を大事にしろ」とか言う奴はタワマンに住むな」を投稿しました
Radiotalkのラジオ収録を投稿しました。 今回は、最近投稿している動画についているコメント欄の中で思う…
YOUTUBE動画「空き家の排水をパイプで側溝まで長距離延長する小屋暮らし弱者男性」を投稿しました
YOUTUBE動画を投稿しました。 https://youtu.be/MjGNNCFJAQI 動画URL:https://youtu.be/MjGNNCFJAQI 今回…
沢水を引いて作ったメダカ池にヤフオクで購入したヒメダカ200匹を放流する
どうも、たかしです。 先日、小屋暮らしをしている土地に流れている沢水を利用し、農地の端に穴を掘ってメ…
開放感のある風呂場への改造計画 ⑧排水パイプを設置する:後編
どうも、たかしです。 空き家の風呂場を、庭を望める開放的な風呂に改造していくシリーズ。今回はその第8…
土地の石を使って庭の小道を作成する ④庭の小道の完成
どうも、たかしです。 土地の石を使って庭に小道を作成する計画、今回はその第4回になります。 前回記事…
YOUTUBE動画「空き家の荒れた庭木を剪定する小屋暮らし弱者男性」を投稿しました
YOUTUBE動画を投稿しました。 https://youtu.be/Ipht2afFsDQ URL:https://youtu.be/Ipht2afFsDQ 今回は3…
庭のぐるりを防獣フェンスで囲む計画 ③資材を調達し仮設置をする
どうも、たかしです。 庭への獣侵入を阻み、同時にマダニを庭から根絶させるため、庭のぐるりを防獣フェン…
裏庭の湧水を整備して池を復活させる 8日目:ようやく終わったごみのふるい分け作業
どうも、たかしです。 空き家の裏庭にある水たまりを整備し、元々あったという池を復活させていくシリーズ…
開墾した菜園から初めて収穫したラディッシュを使ってお昼ご飯を食べました
どうも、たかしです。 やりました。とうとうやりました。 ラディッシュが、収穫可能なまでに根っこが膨ら…
note記事「虫との戦いが大前提の山奥小屋暮らし」を投稿しました
note記事を投稿しました。 今回は、山奥小屋暮らしにおいて虫との戦いは避けられないといった内容の記事に…