たかしの小屋暮らし開拓記
  • ブログ年表
    • 2023年7月~2024年4月(空き家への引っ越しまで)
    • 2024年5月~(小屋建築、農地開拓、利用土地拡大、裏庭の池開拓)
  • カテゴリー
    • 小屋建築
    • 土地整備
    • 考察・思案
    • 獣・虫対策
    • 体験記録
    • 生活
    • 栽培
    • 生き物
    • 紹介・レビュー
    • 漫画
    • 野食
    • 検証
    • DIY
    • ブログ運営
    • YOUTUBE運営
    • その他
  • まとめ記事
    • 今更過ぎる自己紹介~簡単な経歴と購入した小屋暮らし予定地紹介、今後の活動方針について~
    • 約3000㎡の小屋暮らし土地大公開~過去と現状と今後の展望について~(前編:空き家紹介)
    • 約3000㎡の小屋暮らし土地大公開~過去と現状と今後の展望について~後編:庭・農地・山林
    • 【その他】これまでの記事を振り返る
    • 過去投稿したイラストのまとめ
    • 過去投稿した漫画のまとめ(体験記録・考察・愚痴・問題提起など)
  • ブログ年表
    • 2023年7月~2024年4月(空き家への引っ越しまで)
    • 2024年5月~(小屋建築、農地開拓、利用土地拡大、裏庭の池開拓)
  • カテゴリー
    • 小屋建築
    • 土地整備
    • 体験記録
    • 獣・虫対策
    • 生活
    • 検証
    • 栽培
    • 野食
    • 考察・思案
    • 生き物
    • 紹介・レビュー
    • 漫画
    • DIY
    • ブログ運営
    • YOUTUBE運営
    • その他

最近の投稿

  • 薪で調理をするための屋外炊事場を庭に作る ⑦耐火煉瓦カマドをでカレーを作る2025年8月28日
  • 薪で調理をするための屋外炊事場を庭に作る ⑥耐火煉瓦カマドを改良して試す2025年8月27日
  • 薪で調理をするための屋外炊事場を庭に作る ⑤耐火煉瓦カマドを試す2025年8月26日
  • 薪で調理をするための屋外炊事場を庭に作る ④耐火煉瓦でカマドを組む2025年8月25日
  • YOUTUBE動画「屋外炊事場を設置するための整地をする小屋暮らし弱者男性」を投稿しました2025年8月24日
新着記事
非正規・学校支援員のエントリーをしてきました。~その経緯と様子の記録~
どうも、たかしです。 やってしまいました……当ブログ最大の危機です。 この度「学校支援員」という職種に…
2024年11月1日
  • 体験記録
note記事「『性的同意』とかいう、『現代社会において男性は不利な立場』であることが明白な事例」
note記事を投稿しました。 今回は「性的同意」について、表面的には同意しているように見えても実は「本心…
2024年10月31日
  • お知らせ
YOUTUBE動画「自作した薪ボイラーとバスポンプシャワーで体を洗う」を投稿しました
YOUTUBE動画を投稿しました。 https://www.youtube.com/watch?v=4Suvj1BBVP8 動画URL:https://youtu.b…
2024年10月30日
  • お知らせ
note記事「『独身税』の導入で自分の中の子育て世帯へのリスペクトが無くなってしまいそうで怖い」を投稿しました
note記事を投稿しました 今回は現在「独身税がついに始まる」と騒がれている「子ども・子育て支援金」につ…
2024年10月29日
  • お知らせ
地域学区の防災訓練に参加してきました~なかなかの賑わいでした~
どうも、たかしです。 この度、地域の学区で行われた防災訓練に参加してまいりました。 僕が現在小屋暮ら…
2024年10月28日
  • 体験記録
カビて駄目になってしまった家具を解体・処分しました(ソファ・ベッド・テレビ台)
※本記事には大量にカビてしまった家具の画像が含まれます。苦手な方は閲覧にはご注意ください どうも、た…
2024年10月27日
  • 生活
国民年金の免除申請をしてきました。~衝撃の事実も判明しました~
どうも、たかしです。 前回の記事では、僕が年金に対して「絶対に払いたくないでござる!」と考えている理…
2024年10月26日
  • 体験記録
僕が「国民年金絶対に払いたくないでござる!」になった理由
どうも、たかしです。 皆さんは年金を支払っていますでしょうか? 僕は払いたくありません。 年金には、…
2024年10月25日
  • 考察・思案
新たに土地を切り開いて駐車場を整備する ③地面の整地、完成
どうも、たかしです。 新しく駐車場を整備するため土地を切り開いていくシリーズ、今回はその完成編になり…
2024年10月24日
  • 土地整備
新たに土地を切り開いて駐車場を整備する ②落ち葉の回収・竹の伐根・そして……
どうも、たかしです。 新しく駐車場用地を作るため、道路から空き家へとつながる坂の途中にある窪地を切り…
2024年10月23日
  • 土地整備

投稿のページ送り

1 … 30 31 32 … 78

記事カテゴリー

小屋建築
土地整備
考察・思案
獣・虫対策
体験記録
生活
栽培
生き物
紹介・レビュー
漫画
野食
検証
DIY
ブログ運営
YOUTUBE運営
その他

管理人

たかし

山奥で小屋暮らしをしているおっさんです

毎日18時にブログを更新しています

  • X
  • YouTube

外部リンク

旧ブログ

2023年4月~7月まで運営していたブログ

noteクリエイターページ

エッセイ的な記事はこちら

YOUTUBEチャンネル

開拓、DIY、日常の様子など

Radiotalk

人生について語るラジオ

ツイッター(現X)アカウント

バズりを狙ってたまに呟く程度

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ村プロフィールページ

タグ

DIY (43) note (34) YOUTUBE (83) アクセス解析 (9) オオスズメバチ (8) キッチン (9) コオロギ (46) コオロギパウダー (8) コンポストトイレ (9) トイレ小屋 (8) トノサマガエル (9) ドア (8) ボイラー (10) メダカ (17) リサイクルショップ (12) 体験記録 (32) 商品レビュー (16) 土地 (137) 地域行事 (10) 寝室 (11) 小屋づくり (72) 屋根 (19) 庭 (22) 弱者男性 (24) 心 (10) 排水 (14) 料理 (8) 昆虫食 (34) 法律 (26) 清掃 (9) 焼却炉 (8) 片付け (21) 獣対策 (20) 生活費 (14) 畑作 (9) 畑作り (9) 石材 (16) 社会問題 (16) 竹 (22) 第二種電気工事士 (11) 節約 (45) 繁殖 (17) 裏庭 (24) 補修 (14) 解体 (40) 鉄くず業者 (18) 風呂場 (23) 飛び地 (12) 駆除 (11) 100均 (12)

アーカイブ

  • 2025年8月 (28)
  • 2025年7月 (31)
  • 2025年6月 (30)
  • 2025年5月 (31)
  • 2025年4月 (30)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (31)
  • 2024年12月 (31)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (30)
  • 2024年8月 (34)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (31)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (13)

カテゴリー

  • DIY(39)
  • YOUTUBE運営(6)
  • お知らせ(114)
  • その他(16)
  • コオロギ飼育(25)
  • ブログ運営(11)
  • 体験記録(37)
  • 土地整備(240)
  • 小屋建築(65)
  • 未分類(14)
  • 栽培(17)
  • 検証(40)
  • 漫画(7)
  • 獣・虫対策(29)
  • 生き物(29)
  • 生活(30)
  • 紹介・レビュー(20)
  • 考察・思案(58)
  • 野食(35)

お問い合わせ

プライバシーポリシー

© たかしの小屋暮らし開拓記