※本日は通常記事も併せて投稿しています

YOUTUBE動画を投稿しました。

動画URL:https://youtu.be/7bDDB-CpB1E

今回は土地から取れる食材の最終兵器「むかご」を解禁し、堪能していった3日間の様子を映していった動画になります。

いや~むかご本当に美味しかったですね。流石はメジャーな山菜と言ったところか。

ビックリしたのが、なんとこのむかご生で食べても美味しかったという点。むかごに似た「ニガカシュウ」という肉芽を付ける植物があるらしく、その班別のためには生の物をちょっとかじって味を確かめるという方法があるという記事を見かけたのでそれを実践してみた所、むかご普通に生でも美味しかったんですよね。

生のむかごは、それこそ山芋のような粘り気のある食感でぜんぜん食べられる感じでした。調べてみると生でも食べられるみたいです。

もっとたくさん生えていたら良かったんですけどね。どうやらヤマノイモの葉はシカの食害の対象となってしまっているようで、基本的に柵で囲まれた庭に集中的に生えていて、庭以外の場所だとたまたまシカの食害を逃れたのであろう藪の中か、もしくはシカが届かなかった高い木の上にしかなくてかなり採集が大変でした。

農地の策で囲ってある畑の中にだけスイバが生えていたりとか、恐らくシカが食べてしまっているせいでお目にかかれない美味しい野草がたくさんあるのでしょうから、いつか余裕ができたら農地をただ柵で囲ってシカが食べられないようにして放置する「野草畑」みたいなのを作っても面白いかもしれません。

↓ランキングに反映されますので、よろしければクリックお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村