※本日通常記事も投稿しています、どうぞ併せてご覧ください
YOUTUBE動画を投稿しました。
動画URL:https://youtu.be/qEuT4ctpJ8g
今回はこれまで特に活用してこなかった飛び地を新たに開墾し、防獣ハウス付きの第二の畑を作っていった様子を映した動画になります。
超久しぶりの開拓動画になります。最後に本格的なDIY開拓をやったのって、カエル牧場の拡張工事になりますから、2か月以上ぶりですね。「小屋暮らし開拓記」が聞いてあきれるぜ。
これだけ体を動かすのは本当久しぶりで、10月丸々行った食費1500円チャレンジ中はむしろむやみにカロリーを消費してしまうことを恐れてできるだけ体力を消費するようなことは控えていましたから、体力の衰えを感じてヤバかったです。
体力が落ちたと同時に体重も6kg下がっている訳ですから、そこまで歩くだとか登るだとか、そういう基本的な動作に関しては特に問題ないのですが、一番衰えを感じたのが「重い物を持つ」ことに関することですね。
腕力ってこんなにあっさり落ちるんだなって驚愕しました。特に握力。今回鍬を振るう場面が多くあったのですが、猛後半なんか握る力がめちゃくちゃ落ちちゃって振るうたびに落としそうになったり、筋肉痛で手先から上腕に至るまでがバキバキに痛くなってしまったりと、かつての感覚で行動しようとしたしわ寄せが酷かったです。
難しいところですよね。たった一人で小屋暮らし開拓を進めていくにはやはり体力は重要だし、だけど体力に満ちた肉体を維持するためにはたくさん栄養のある食事をとらなければならず、ともすれば食費が上がって資金難に陥って、開拓を進めるために食費を削ってでもそうすると体力が落ちて……みたいな、あちらが立てばこちらが立たず見たいになっちゃってます。
それらを解決するのはやはりお金を稼ぐことですが……果たして久しぶりの土地開拓動画は果たして伸びてくれるのかどうか。
期待しすぎるとショックが大きいとはいえ、今回は流石にこれだけ日数も資材費もかけているので、ぜひとも伸びて欲しいところです。
↓ランキングに反映されますので、よろしければクリックお願いします!
