ブログ年表
2023年7月~2024年4月(空き家への引っ越しまで)
2024年5月~(小屋建築、農地開拓、利用土地拡大、裏庭の池開拓)
カテゴリー
小屋建築
土地整備
考察・思案
獣・虫対策
体験記録
生活
栽培
生き物
紹介・レビュー
漫画
野食
検証
DIY
ブログ運営
その他
まとめ記事
今更過ぎる自己紹介~簡単な経歴と購入した小屋暮らし予定地紹介、今後の活動方針について~
約3000㎡の小屋暮らし土地大公開~過去と現状と今後の展望について~(前編:空き家紹介)
約3000㎡の小屋暮らし土地大公開~過去と現状と今後の展望について~後編:庭・農地・山林
【その他】これまでの記事を振り返る
過去投稿したイラストのまとめ
過去投稿した漫画のまとめ(体験記録・考察・愚痴・問題提起など)
ブログ年表
2023年7月~2024年4月(空き家への引っ越しまで)
2024年5月~(小屋建築、農地開拓、利用土地拡大、裏庭の池開拓)
カテゴリー
小屋建築
土地整備
体験記録
獣・虫対策
生活
検証
栽培
野食
考察・思案
生き物
紹介・レビュー
漫画
DIY
ブログ運営
その他
HOME
土地整備
「土地整備」の記事一覧
新たに土地を切り開いて駐車場を整備する ②落ち葉の回収・竹の伐根・そして……
どうも、たかしです。 新しく駐車場用地を作るため、道路から空き家へとつながる坂の途中にある窪地を切り…
2024年10月23日
土地整備
新たに土地を切り開いて駐車場を整備する ①竹の伐採、枝・ゴミの撤去
どうも、たかしです。 10月も後半に入り、気温が下がって虫たちの動きがどんどん鈍くなってきてました。 …
2024年10月22日
土地整備
荒廃した元ネギ畑を撤去して洗濯竿置き場を新しく整備する
どうも、たかしです。 既に10月も半ばを過ぎ、秋がいよいよ深まって間もなく冬に突入しようかといういうと…
2024年10月21日
土地整備
風呂場に設置した薪ボイラーで実際にお湯を沸かしてみた
どうも、たかしです。 来る冬に向けて風呂場の寒さを何とかするため進めてきた「薪ボイラー計画」。前回の…
2024年10月20日
土地整備
検証
薪ボイラーの風呂場への設置&準備が完了しました(薪・焚き付け材・煙突)
どうも、たかしです。 10月の初頭あたりから構想していた「薪ボイラー計画」ですが、気が付けば既に10月も…
2024年10月18日
土地整備
薪ストーブを改造した薪ボイラーでお湯を沸かせることができるかどうか試してみた
どうも、たかしです。 来る冬に向けて、風呂場の寒さを何とかするために進めている「薪ボイラー計画」。前…
2024年10月10日
土地整備
検証
【薪ボイラー計画】ホンマ製作所「時計型薪ストーブ」を薪ボイラーに改造する
どうも、たかしです。 来たるべき冬のに向けて、風呂場環境の寒さをどうにかするために薪ボイラーを採用す…
2024年10月7日
DIY
土地整備
解体・撤去した石油ボイラーを薪ボイラーとして改造できないか試した結果……
どうも、たかしです。 前回の記事では、来たる冬の寒さに向けて風呂場の環境を改善するため、しばらく放置…
2024年10月5日
土地整備
冬に向けて空き家の風呂場に残っている石油ボイラーを解体する
どうも、たかしです。 9月の末辺りから急激に秋の涼しい空気が到来し。10月に入った現在は肌寒さを覚える…
2024年10月4日
土地整備
畑作り⑨ 畑の畝づくり&マルチシートを張って畑を完成させる
どうも、たかしです。 自給自足のための畑作りを目指して農地を開墾していくシリーズ、今回は第9回&最終…
2024年9月28日
土地整備
投稿のページ送り
1
…
6
7
8
…
21