「2024年」の記事一覧

町内会の寺解体に参加してきました~特に何もできませんでした~
どうも、たかしです。 今回は小屋暮らしをしている地域の町内会の集りに参加してきたので、その時の様子を…
小屋づくり⑧ その他 ~小屋の塗装→小屋づくり完結編(後)~
どうも、たかしです。 生活の拠点とするための小屋建築の様子をお伝えしていくシリーズ、その完結編である…
小屋づくり⑧ その他 ~小屋の塗装→小屋づくり完結編(前編)~
どうも、たかしです。 生活の拠点とするための小屋建築の様子をお伝えしていくシリーズ、今回はとうとうそ…
棟換気部材をネット通販で購入しようとしてとんでもない事態になった話
どうも、たかしです。 今回の記事は、1ヶ月ほど前、まだ小屋の屋根が完成しておらずアスファルトルーフィ…
スポットエアコンのDIY呼気ダクトによる虫の侵入対策をする
どうも、たかしです。 前回の記事ではスポットエアコンの負圧による外気流入を抑えるため、通気ダクトをDI…
スポットエアコンの外気呼気ダクトをDIYし、猛暑日の3畳小屋で試した結果……
どうも、たかしです。 自作した3畳小屋にて現在Hisenseスポットエアコンを導入しているのですが、排熱ダク…
スポットエアコンの冷房効果を何として高めようと色々試した記録~直射日光編~
どうも、たかしです。 前回の記事で、猛暑日に「自作3畳小屋+スポットエアコン」で1日を快適に過ごせるか…
自作3畳小屋+スポットエアコンで猛暑日にどれだけ対抗できるか試してみた
どうも、たかしです。 今年の夏はヤバすぎますね。僕が住んでいる地域では連日35度越えの猛暑日が続き、38…
梅雨+山奥空き家の湿気でカビだらけになってしまった物まとめ&対策
※今回の記事は全編カビ画像山盛りとなっています。苦手な方は閲覧にはご注意ください。 どうも、たかしで…
小屋づくり⑧ その他 ~小屋への完全引っ越し後編:壁掛けテレビの設置~
どうも、たかしです。 生活の拠点とするための小屋建築の様子をお伝えしていくシリーズ、その他仕上げ関連…