どうも、たかしです。

小屋暮らし予定の土地に付随してきた空き家の整備を進めていくシリーズ、今回はその第105回になります。

前回の記事で空き家の補修自体に一区切りがつき、いよいよ後は引っ越しするための準備を整えていくだけとなりました。

そこで今回は、ちょっと前に進めようとしていたのに獣の侵入事件が発生したせいですっかり滞ってしまっていた「空き家の大掃除」を進めて行きます。

そこで注目したいのが、空き家の寝室と居間の間の隙間に設けられた「倉庫」スペースです。

こちらの倉庫は、空き家の整備を進めてしばらく経つまでその存在に全く気付けなかったほど、ひっそりとデッドスペースのような場所に作られているスペースになります。

発見した当初は大量の荷物で埋め尽くされていましたが、現在では多少の瓦礫が残っているのみとなっています。

発見当初の様子

今回の記事ではこちらの倉庫部分も活用しつつ、引っ越し時の荷物を置くスペースが確保できるよう、荷物の整理を進めて行く様子をお伝えしていきます。

土地の引渡し&空き家への引っ越しももう間近!! 気合いを入れて掃除していきます。

それではやっていきましょう

①倉庫の清掃&整備

1.がれきの撤去・清掃

まずは倉庫の地面に転がっていた廃材などの瓦礫やごみを撤去していきました。

廃材の中にはかなり太くて頑丈な角材なんかもあって、もしかしたら今後端材として活用できる機会もあるかなとは思ったのですが、一旦空き家の整備も一区切りしたということで全て細かく分解&燃えるごみで処分することにしました。

2.棚の設置

続いて、倉庫の地面に簡易的に棚を設置していきました。

こちらの倉庫は地面がむき出しになっており、そのまま地面の上に荷物を移動させるのは流石にちょっと抵抗が生じます。

倉庫に移動させる荷物は利用頻度がほとんど無い「一応取っておく」程度の物だけにするつもりではあるのですが、それでもやはり地面に直置きは、カビや虫食いによる腐食のリスクが一気に高まるので避けたいところです。

まずは基礎として、以前排水ホースを整備した時にも活用した頂き物の円柱ブロックを設置していきます。

その上に、キッチンの床を張り返る前の足場として利用していた厚めの合板を敷いて、簡易的な棚の設置が完了しました。

3.荷物の移動

滅多に使わない物や季節ものである荷物を倉庫内に移動させて、倉庫の整備は完了です。

倉庫の左半分は通路として空けてあります。

やっぱりこういう感じの倉庫って、パッと奥の方まで進入できる通路が無いと奥の方の荷物って全く使わなくなってしまいがちだと思うんですよね。

収納量的には通路を空けちゃうと全然入らなくなってはしまうんですが、それよりも利便性を優先しました。

倉庫のスペースの奥の方は、屋根裏の電気配線をいじる際にも活用しますしね。

電気屋さんが来た時の様子

②その他荷物の整理

1.キッチン周辺の整理

生活に直結する荷物と言えば、やっぱりキッチン含む水回りの整備ですよね。

そこで、空き家に元々あったこのような衣装ケースを活用して、キッチン周りの荷物を整理していくことにしました。

まずは整理棚が流石に汚すぎたので、水拭きをして乾かしておきました。

乾いた後、流し台横の元々冷蔵庫が設置されていたスペースに衣装ケースを置くことにしました。

簡易流し台から排水ホースがつながって風呂場へと伸びているのですが、衣装ケースがイイ感じにつっかえになってくれています。

ここの引き出しには元々空き家にあったもので取っておいたキッチン関係の小物や、ガスボンベなどのストック品を収納しておきます。

鍋などの調理器具も入れたかったのですが、一部高さが足りなかったりしておさまりが良くなかったのでとりあえず上に置いてあります。

2.納戸の様子

かなり広いスペースを利用できる納戸は、資材置き場として活用することにしました。

これまでの空き家補修で出た端材や余った資材などが保管してあります。この部分は居間と連なる土足部分となっていて、今後作業スペースとして活用していく予定の居間から最も近い位置となっているので、資材置き場としてはかなり都合がいいです。

3.玄関倉庫の様子

玄関横の倉庫には、使用する頻度の高い工具やその他道具を置いてあります。

隠れ倉庫に大きな荷物の大半を移動させることができたため、ここはかなりすっきりしました。

なお、ゴザは後々引っ越しの際、冷蔵庫を引きずって移動させる際に活躍するのではないかと思って取っておいています。

③まとめ

今回は4月に来るべき引っ越しの時に備えて、隠し倉庫を整備し、その他各所の荷物を整理していく様子をお伝えしました。

空き家自体は決して狭くは無いので、1LDKの単身アパートの荷物がどれだけ詰め込まれても大丈夫だとは思うのですが、やっぱり物の置く位置をはっきりさせて整理するとグッと引っ越しのイメージが明確になりました。

今回僕は引っ越しを全て「自己搬入」で済ませたいと考えています。

引き渡しが済みましたら、順次荷物を搬入させていって自分一人で、自家用車で引っ越しをする予定ですので、その様子もまた区切りがつき次第お伝えしていきたいと思います。

今のところ一番の障壁がマットレスですかね……デカいし厚いし分解できないし……。

以上で今回の記事は終わりです。

また次回の記事でお会いしましょう。ここまでお読みいただきありがとうございました。