ブログ年表
2023年7月~2024年4月(空き家への引っ越しまで)
2024年5月~(小屋建築、農地開拓、利用土地拡大、裏庭の池開拓)
カテゴリー
小屋建築
土地整備
考察・思案
獣・虫対策
体験記録
生活
栽培
生き物
紹介・レビュー
漫画
野食
検証
DIY
ブログ運営
その他
まとめ記事
今更過ぎる自己紹介~簡単な経歴と購入した小屋暮らし予定地紹介、今後の活動方針について~
約3000㎡の小屋暮らし土地大公開~過去と現状と今後の展望について~(前編:空き家紹介)
約3000㎡の小屋暮らし土地大公開~過去と現状と今後の展望について~後編:庭・農地・山林
【その他】これまでの記事を振り返る
過去投稿したイラストのまとめ
過去投稿した漫画のまとめ(体験記録・考察・愚痴・問題提起など)
ブログ年表
2023年7月~2024年4月(空き家への引っ越しまで)
2024年5月~(小屋建築、農地開拓、利用土地拡大、裏庭の池開拓)
カテゴリー
小屋建築
土地整備
体験記録
獣・虫対策
生活
検証
栽培
野食
考察・思案
生き物
紹介・レビュー
漫画
DIY
ブログ運営
その他
HOME
生き物
「生き物」の記事一覧
【生き物】ヤモリの越冬用保温ケースを100均の品だけでDIYしようとしてみた。
どうも、たかしです。 最近朝方が肌寒くなってきましたね。これだけ気温が下がってくるとコオロギの成長も…
2023年10月21日
生き物
【コオロギ飼育】メンテフリーケージver.3.0~再びの脱走・さらなる対策ケージ~
どうも、たかしです。 僕は将来販売する目的で、現在大量のコオロギを飼育・繁殖しています。 スチールラ…
2023年10月17日
コオロギ飼育
【コオロギ飼育、紹介・レビュー】飼育部屋をスチールラックを設置して整理する。
どうも、たかしです。 今現在私は推定1万匹以上のコオロギを飼育しており、繁殖させています。 最初にペ…
2023年10月11日
コオロギ飼育
紹介・レビュー
【コオロギ飼育】真・メンテフリーケージ作り~簡単掃除&脱走のないコオロギケージ作り~
どうも、たかしです。 僕は現在大量にコオロギを繁殖させて飼育させています。 これまで数々の失敗や苦難…
2023年9月30日
コオロギ飼育
【生き物】ヤモリカップル用の飼育ケージ~ヤモリが健やかに成長できる環境づくり~
どうも、たかしです。 ここ数日、わが家で飼育している子供ヤモリの許嫁となるオスヤモリを探しに夜の公園…
2023年9月26日
生き物
【生き物】ヤモリの番を探しに夜の公園を探索する 後編
どうも、たかしです。 前回の記事から引き続き、わが家で飼っているヤモリの番になるオスのヤモリを探索し…
2023年9月25日
生き物
【生き物】ヤモリの番を探しに夜の公園を探索する 前編
どうも、たかしです。 ある日突然空から降ってきたヤモリを飼育し始めてから2週間以上が経過したのですが……
2023年9月24日
生き物
【コオロギ飼育】コオロギミステリー~若齢幼虫大量死の謎を追う~
どうも、たかしです。 今現在、僕は大体1万匹ほどのコオロギの幼虫を飼育しているのですが…… 1~2回ほ…
2023年9月22日
コオロギ飼育
【コオロギ飼育】管理しやすい水飲み場について考える~若齢幼虫から成虫まで~
どうも、たかしです。 私がコオロギを繁殖目的で飼育するようになって、そろそろ3ヶ月以上が経過します。 …
2023年9月11日
コオロギ飼育
【コオロギ飼育】メンテフリーケージを作る~コバエ根絶を目指して~ 後編:引っ越し
どうも、たかしです。 前回の記事ではコバエの根絶を目指し、メンテナンスフリーのコオロギケージを作成し…
2023年9月10日
コオロギ飼育
投稿のページ送り
1
2
3
4
5