「投稿者: たかし」の記事一覧

【コオロギ飼育】コオロギの飼育ケージを拡張する――共食いの発生を防ぐための手立て
どうも、たかしです。 こちらは、孵化してから1ヶ月半ほどたつコオロギの飼育ケージです。 見てお分かり…
【考察・思案】小屋暮らしのメリットを10個考える ③精神面についてのメリット4選
どうも、たかしです。 小屋暮らしのメリットについて改めて考えるシリーズ、今回はその第三回になります。…
【考察・思案】小屋暮らしのメリットを10個考える ②趣味・娯楽面についてのメリット4選
どうも、たかしです。 小屋暮らしのメリットについて改めて考えるシリーズ、今回はその第二回になります。…
【考察・思案】小屋暮らしのメリットを10個考える ①金銭面についてのメリット3選
どうも、たかしです。 もう7月も終わりに近づいて、そろそろお盆の時期ですね。 同時に、僕の小屋暮らし…
【コオロギ飼育】脱走してしまったコオロギを捕まえる方法――3つの事例を元に解説
どうも、たかしです。 先日僕の家に友達がスマブラをしに来ることになりまして、事前に「コオロギを飼って…
【野食】セミの和風パスタを作って食べる ③調理・実食編
どうも、たかしです。 今回は前回解体したセミから取り出した身を使って、ツナパスタならぬセミパスタを作…
【野食】セミの和風パスタを作って食べる ②下処理・解体編
どうも、たかしです。 前回の記事では、苦労の末にセミを13匹捕まえることができました。 今回は捕まえ…
【野食】セミの和風パスタを作って食べる ①捕獲編
どうも、たかしです。 みなさん、昆虫食をしたことはありますか? 過去の記事でも書いたのですが、おそら…
【その他】これまでの記事を振り返る
どうも、たかしです。こちらのブログに引っ越してきまして早々なのですが、実は旧ブログと合わせて今回が…
【その他】引っ越し挨拶
どうも、こんにちは。 楽天ブログから引っ越してまいりました。たかしと申します。 当ブログでは、小屋暮…